テレビ中継回想

放送局時代は何回中継したことでしょう。

テクニカルディレクターとしてほぼ毎日
テレビ中継に出てました。

一年52週で
一週間7日×52週=364日
土日は休んでましたから、
一週間5日×52週=260日

その内の40日有給がありましたが、
20日は持ち越し出来たような記憶があります。

ですので、
実際は10日ぐらいしか有給使ってなかったので
260日ー10日=250日

年末年始特番編成で一応、12/28~1/5 9日間お休み
しかし実際は、
高校サッカー中継やら、フットンダ生番組、
海老蔵参る?だったかな~新橋演舞場から特番の
生中継をしてました。

9日間の内、5日ぐらいは出勤してました。
250ー9-5=236日

つまり
一年の内236日間、毎日生中継に出てました。
足掛け7年間だったと記憶してます。

毎日7年間も!、もう今では考えられません。

年末年始、または時には特番生中継番組
(ジャイアンツビール掛け生中継番組)も
こなしていた事が信じられません。

ビール掛け生中継番組のお話しを少し。

例えば東京ドームシティの中にカメラ・音声・
ケーブルを張り巡らす事とか。

カメラ台数、ケーブルはとても多く必要で半端
ない数になります。
自分の会社だけでは当然足りないので他社から借ります。


都内民放4社とNHKで5社が入っての大中継です。

ラグビーの記者会見中継、サッカーのビール掛け中継
などいろいろやったなあ。。。(遠い目)

生中継が終わると、次の生中継の為、下見に行きます。
本社まで中継電波が届くかチェックするのです。

N-1と言って本社からの現場への音声が返るかのチェック。
連絡用無線、電話のチェック、現場の番組下見。

大体ですが、
朝7時くらい~本社(中継車がある場所)で技術打ち
合わせ。
都内~関東一円出掛けてました。
時には泊りで、温泉中継。
静岡から茨城そして群馬の草津、伊香保温泉。

温泉にもいっぱい入れて
楽しかったなー。

お昼前に中継して
番組終了後どこかで食事をして
お昼のランチ中継の時は、終了後にそちらのメニューを
食べてました。
記憶が、もー多すぎて何を食べたかまでは憶えてないです。
でも名物やら、今が旬、話題のランチなので、美味しかったです。

その後社に帰り、中継伝票やら下見報告書、電波使用の入力
して、やっと家に帰ります。
早くて20時、遅いときは終電でしたね。
家には本当に寝に帰るだけで朝は一番電車
か次の電車で出勤の毎日。

考えると50才代は、この仕事をしてました。
今ではできないだろ~なぁと思います。

 

そうそう今お酒を断った理由がここにあります。
当時は毎日、寝る前に3合~4合くらい晩酌。
血圧も上がり帯状疱疹にもなりました。

帯状疱疹は痛すぎて救急車で運ばれたことも
ありました。

痛み止めのブロック注射を何度か打ちました。
その時ぐらいですかね、休んだのは。
後は親の葬式ぐらいでしたね。

酒を止めて血圧が下がり体重も減りました。
が、、、

ウエストは変わらずでして、何か変なの?

今では全く酒は飲まず、スイーツばかり食べてます。
これも食べ過ぎてます。
なんせこれも止まらない。
これが原因か。

今日は仕事で青梅市に行きました。
牧場があるお店で、スイーツ頂きました。
これも美味かった。
コーンスープも美味かった。

子ヤギが生まれたようなので、
買ったスイーツをあげるのですが、
お母さんヤギが先にとってしまって
なかなか赤ちゃん子ヤギに食べさせて
あげられません。

親子でも生存競争があるんだーと。
気をつけよ。

次は
新潟空港から佐渡空港へ泊りで出張した時に、
始めて飛行機を✈操縦したお話しです。
ごきげんよう

次の記事

Z32のお話し